2008'04.20 (Sun)
幼なじみの結婚式

先日、私が小・中学時代を過ごした私立森村学園の友人の結婚式に招待され、六本木・東京ミッドタウン向いの「HONEY’S GARDEN」に行ってきました。
彼とは背格好、かけっこ、試験、ガールフレンドとずっと似たり寄ったりで、いつでも好敵手でした。
お互いに思春期、成人を過ぎ、社会人になってもずっと連絡を取り続け今日に至っています。
代官山矯正歯科のオープニングにも、カッコいいカブリオレで乗り付けて大きな花を届けてくれました。


立席でお庭を使ったパーティー会場は、大学時代や留学していた頃の友人であふれていました。
幼なじみ代表ということで、私は乾杯の挨拶をいたしました。
私にとっては、森村学園初等部の同窓会です。
私立の小学校らしく互いに旧知の仲であるためか、30代半ばになっても男女関係なく打ち解けてしまいます。
みんな今では立派なママになっていたり、家業を継いで会社経営者になっていたり、メディア関係や私と同じ医療関係で活躍していました。母校で教鞭をとっている者がいたのは驚きです。



「おじさま、お久しぶりです。」
「おう、奥田君!ちゃんと医者をやっているのか!へへへ…」なんていう会話もありました。
ブン、楽しい時間をありがとう。
これからも末永く幸せに!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |