2015'08.01 (Sat)
国際裏側矯正歯科学会に参加して(2)
こんにちは。奥田です。
学会2日目。認定試験の審査会場は参加者に一般公開されます。
その際、受験番号との受験者名も張り出されます。
試験の合否は学会閉幕パーティー(GALA dinnerと呼ばれます)会場で発表されるとのこと。
日中は私の師匠である松野先生の依頼講演や、その他会員の発表を聴いたり、症例展示を見ていました。
私の症例展示には多くの日本人ドクターが興味を持って訪れてくださったようで、
複数の先生方から患者さんの治癒過程について感想をいただきました。
ハーモニーシステムを使った裏側矯正の講演を全国で行っているため、ハーモニーの治療結果に興味があったと
言ってくださった先生もいらっしゃいました。
いずれにしろ、私のケースにご興味をもっていただけたことを嬉しく思います。
見にいらしてくださった先生方、ありがとうございました。
日は暮れて、最終日前夜のGALA dinner会場は、漢江に浮かぶ『floating island』。



同席した諸外国の先生方と交流するのも、このGALAの楽しみです。
韓国のプロミュージシャン達による余興も素晴らしく、海外からの参加者を歓迎してくれているのがよく伝わります。
パーティーの途中、学会長のDr.Scuzzoより、壇上から認定試験結果のアナウンスがありました。
資格賞授与式です。
数人が発表されてすぐに私の名前が呼ばれた時、同席していた海外の先生方からの祝福の中、壇上へと案内され、資格証を手渡していただきました。

受賞後、まずは師匠の松野先生に報告し、これまで私を育ててくださったことへ感謝しました。
その後は、松野先生が世界中の著名な先生を紹介してくださり、ずっと授賞式を見ていたその先生方も
大いに祝福してくださいました。


5,6月は松野先生と私が講師を務める次世代型裏側矯正装置ハーモニーシステムの講演準備があり、
毎日の診療があり、その合間に試験準備とめまぐるしい日々を送ってきましたが、ここにひとつの形となって結実しました。

当院患者さんを含め、ご協力いただいたすべての人に感謝いたします。
どうもありがとうございました。
韓国はとても清潔で、食事は美味、人々は礼儀正しく、何度でも来たくなる国でした。
アンニョン!
学会2日目。認定試験の審査会場は参加者に一般公開されます。
その際、受験番号との受験者名も張り出されます。
試験の合否は学会閉幕パーティー(GALA dinnerと呼ばれます)会場で発表されるとのこと。
日中は私の師匠である松野先生の依頼講演や、その他会員の発表を聴いたり、症例展示を見ていました。

複数の先生方から患者さんの治癒過程について感想をいただきました。
ハーモニーシステムを使った裏側矯正の講演を全国で行っているため、ハーモニーの治療結果に興味があったと
言ってくださった先生もいらっしゃいました。
いずれにしろ、私のケースにご興味をもっていただけたことを嬉しく思います。
見にいらしてくださった先生方、ありがとうございました。
日は暮れて、最終日前夜のGALA dinner会場は、漢江に浮かぶ『floating island』。



同席した諸外国の先生方と交流するのも、このGALAの楽しみです。
韓国のプロミュージシャン達による余興も素晴らしく、海外からの参加者を歓迎してくれているのがよく伝わります。
パーティーの途中、学会長のDr.Scuzzoより、壇上から認定試験結果のアナウンスがありました。
資格賞授与式です。
数人が発表されてすぐに私の名前が呼ばれた時、同席していた海外の先生方からの祝福の中、壇上へと案内され、資格証を手渡していただきました。


受賞後、まずは師匠の松野先生に報告し、これまで私を育ててくださったことへ感謝しました。
その後は、松野先生が世界中の著名な先生を紹介してくださり、ずっと授賞式を見ていたその先生方も
大いに祝福してくださいました。




5,6月は松野先生と私が講師を務める次世代型裏側矯正装置ハーモニーシステムの講演準備があり、
毎日の診療があり、その合間に試験準備とめまぐるしい日々を送ってきましたが、ここにひとつの形となって結実しました。


当院患者さんを含め、ご協力いただいたすべての人に感謝いたします。
どうもありがとうございました。
韓国はとても清潔で、食事は美味、人々は礼儀正しく、何度でも来たくなる国でした。
アンニョン!
| HOME |