fc2ブログ
ネットショップチャットレディSEO対策SEO誕生日プレゼントパワーストーン自動車
2014年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2014'10.26 (Sun)

矯正治療後の変化

こんにちは。奥田です。
当院で矯正治療を終了されたすべての患者さんの記録は、私が必ず確認し、
考察しています。

先日、動的矯正治療が終了した成人女性の術後資料を採りました。
代官山矯正歯科では、患者さんの多くが成人女性です。

当院は歯列矯正専門クリニックですので、皆さん「歯並び」で悩み、来院されます。

歯並びを機能的に美しく改善させることは矯正医として当然のことですが、
私は、患者さんの口元の突出バランスを積極的に考慮した治療計画を
立案するようにしています。
これは大学病院矯正科に勤務していた頃から心がけていることです。

口元の適切なバランスは、口腔周囲筋に過緊張を惹起させることなく、リラックスした状態で口唇閉鎖を可能にします。

機能的に改善したものは、美しく見えるのです。

一目瞭然。
これが私の目指している矯正治療です。
遠方からの通院、お疲れさまでした!海外での活躍をお祈りしています。


pro1_convert_20141026221237.jpgfro1_convert_20141026222251.jpg



pro2_convert_20141026221335.jpgfro2_convert_20141026222511.jpg


Edit |  19:49 |  院長のブログ  |  TB(0)  |  CM(0)   このページの上へ

2014'10.22 (Wed)

日本矯正歯科学会(幕張)に出席いたしました。

こんにちは。奥田です。
10月21日、22日と、医院を休診して衛生士とともに学会に出席いたしました。
Attachment-1_convert_20141029162103.jpeg

大学病院矯正科が持ち回りで主幹となる学会で、今年は幕張メッセで開催されました。
(去年は松本市での開催で、裏側矯正治療における発表を行ってきました)


医師向けの発表や、衛生士を対象とした講演等、様々な会場で、朝から同時進行で開催されます。
医療は日進月歩。
年間で、様々な学会に出席し新しい知識を吸収するように心がけています。
すべては、当院に通院くださる患者さんの治療のため。

これからもスタッフ一同、勉強を続けていきます。
休診の間、患者さんにはご迷惑をおかけしました<(_ _)>。
機能的な美しいゴールを目指して、お互い、頑張っていきましょう。

RIMG1105_convert_20141029164628.jpg RIMG1102_convert_20141029164556.jpg
Edit |  23:16 |  院長のブログ  |  TB(0)  |  CM(0)   このページの上へ

2014'10.01 (Wed)

Hello, American orthodontics! #2

おはようございます。奥田です。
宿泊先のブルーハーバーリゾートはミシガン湖畔にあるホテルで、
家族連れのお客さんも数多くいました。

0085_xlarge_convert_20141004165604.jpg


ミーティング当日の朝、ジャウメ社長主催の朝食会に招かれました。

RIMG1105_convert_20141004164118.jpg

ホテルのロビーに隣接したレストランの長いテーブルに招待されたドクターたちが同席して、
ジャウメ社長を中心に自己紹介等をし、交流を深めました。

ジャウメ社長は、この次世代型裏側矯正装置、ハーモニーシステムを今後どのように展開していきたいのか、
世界の裏側矯正の技術の成熟度合い等に関心があり、特に需要があるアジア、日本の事情について
多くの質問をいただきました。
朝から熱いディスカッションになり、すでに疲れてしまいました(T_T)

RIMG1108_convert_20141004172334.jpg

この後は、いよいよ、American orthodontics本社にてインターナショナルミーティングです!
日本の高い治療技術を世界に伝えられますように!

Edit |  08:19 |  院長のブログ  |  TB(0)  |  CM(0)   このページの上へ
 | HOME |