2010'07.23 (Fri)
代官山でランチ
こんにちは。奥田です。
誰でも仕事をしていると、お昼はちょっとした楽しみです。
私たちは、週に何回か一緒にお昼に出ます。
代官山矯正歯科のまわりには、お昼時になるとランチの看板を出しているカフェやら、
おしゃれなお店がたくさんあります。
先日は、割と新しくできたハンバーガー屋さん、"BLACOWS"。
週末になるとお店の前に行列ができていることがあります。

これは、”アボカドバーガー”。
実物は意外と大きくて、肉汁を手にしたたらせながら、口のまわりをビショビチョにして食べました。。。
店内は奥行きがあり、外国人のビジネスマンやら子連れのママなど、色々なお客さんでにぎわっていました。
続いて、「ぶた家」。
代官山矯正歯科の患者さんに教えてもらったお店です。
名前そのまま、豚肉を使った料理を得意としているお店です。

この日は、全員一致で生姜焼きとアイスコーヒーのセット。
ワンプレートディッシュでも、結構、お腹いっぱいになるものです!
食べ過ぎると、午後の診療に差し支えます f^_^ ;
誰でも仕事をしていると、お昼はちょっとした楽しみです。
私たちは、週に何回か一緒にお昼に出ます。
代官山矯正歯科のまわりには、お昼時になるとランチの看板を出しているカフェやら、
おしゃれなお店がたくさんあります。
先日は、割と新しくできたハンバーガー屋さん、"BLACOWS"。
週末になるとお店の前に行列ができていることがあります。

これは、”アボカドバーガー”。
実物は意外と大きくて、肉汁を手にしたたらせながら、口のまわりをビショビチョにして食べました。。。
店内は奥行きがあり、外国人のビジネスマンやら子連れのママなど、色々なお客さんでにぎわっていました。
続いて、「ぶた家」。
代官山矯正歯科の患者さんに教えてもらったお店です。
名前そのまま、豚肉を使った料理を得意としているお店です。

この日は、全員一致で生姜焼きとアイスコーヒーのセット。
ワンプレートディッシュでも、結構、お腹いっぱいになるものです!
食べ過ぎると、午後の診療に差し支えます f^_^ ;
2010'07.20 (Tue)
やっぱりジャズ
こんにちは。奥田です。
「海の日」までの連休、みなさんは楽しく過ごされましたか?
私は、久々にCDを買いに出かけました。
そもそも、CDショップに行くこともなかったので、色々試聴してみたりと
思わず一人で楽しい時間を過ごしてしまいました。
今回、購入したのはコチラ。
すべて、Be-bopと言われる演奏法の達人です。
ジャズは、私が学生時代から親しんできた音楽です。
ここ最近は、レコードの時代で廃盤となっていた音源がデジタル処理されて
よりクリアーな音質の復刻盤として生まれ変わっています。
ジャズ研時代には、先輩に頼み込んで貴重なテープを貸してもらい、せこせこダビングして
聞くのが当たり前でした。
そんな古い貴重なアルバムも、CDとして買える時代になっています。
インターネットでは、昔のジャズジャイアンツが演奏している動画まで見ることができるようになっています。本当にすごい時代だと思います。
最後に。
やっぱり、スタンゲッツは永遠の憧れですねえ…。

「海の日」までの連休、みなさんは楽しく過ごされましたか?
私は、久々にCDを買いに出かけました。
そもそも、CDショップに行くこともなかったので、色々試聴してみたりと
思わず一人で楽しい時間を過ごしてしまいました。
今回、購入したのはコチラ。

ジャズは、私が学生時代から親しんできた音楽です。
ここ最近は、レコードの時代で廃盤となっていた音源がデジタル処理されて
よりクリアーな音質の復刻盤として生まれ変わっています。
ジャズ研時代には、先輩に頼み込んで貴重なテープを貸してもらい、せこせこダビングして
聞くのが当たり前でした。
そんな古い貴重なアルバムも、CDとして買える時代になっています。
インターネットでは、昔のジャズジャイアンツが演奏している動画まで見ることができるようになっています。本当にすごい時代だと思います。
最後に。
やっぱり、スタンゲッツは永遠の憧れですねえ…。

| HOME |