fc2ブログ
ネットショップチャットレディSEO対策SEO誕生日プレゼントパワーストーン自動車
2009年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2009'10.16 (Fri)

インビザライン矯正 東京

DVC00031.jpgこんにちは。インビザラインドクターの奥田ですf^_^;。
 
10月12日(祝・体育の日)、東京・品川にてマウスピース矯正・インビザラインの最新情報による講習会 Invisalign Provider Workshop I に参加してきました。

インビザラインは、数ある国内のマウスピース矯正装置の中で、唯一、インビザライン認定ドクターの資格を得た矯正専門医のみが使用することのできる精密な装置です。

今回のセミナーは、すでにインビザラインドクターを取得し、インビザライン治療を導入している先生限定対象のものでした。
そのためかインビザラインによる新しい施術方法・治療結果での新たな見解や積極的な質疑応答があり、最後まで熱いセミナーになりました。


DVC00028.jpg東京渋谷区の矯正専門クリニック・代官山矯正歯科では、日々の臨床において積極的にインビザライン矯正治療に取り組んでいます。(インビザラインページ)

インターネットでは、『マウスピース矯正』とひとくくりにしたジャンルで、複数の装置名が表示されます。
インビザラインは歯を移動させる量・方向、歯の移動様式を、認定ドクターの診断・治療方針に基づいたコンピューターにより導き出すもので、その精度は0.25mm以下の制御です。

患者さんが自分で取り外せるマウスピース矯正だからこそ、歯の移動を確実にコントロールするために矯正専門医の知識・技術が不可欠、と言われています。
矯正専門医の中でも、インビザライン認定ドクターのみの施術に限定しているのは、インビザラインを供給しているアライン社のこういった方針があるためなのです。

DVC00030.jpg日本国内に導入される以前からインビザラインの臨床研究に取り組んでいる槙教授は、会場からの「他のマウスピース型装置と比較したら?」との問いに、『インビザラインほど精度の高いマウスピース型装置は存在しないので、これでしか治療しません』とおっしゃっていました。

マウスピース矯正には様々な種類があり、その精度はまったく異なります。
矯正専門医のみでしか扱えないマウスピース矯正には、理由があります。
あなたは、どのマウスピース矯正を選びますか?




Edit |  21:06 |  院長のブログ  |  TB(0)  |  CM(0)   このページの上へ

2009'10.05 (Mon)

歯科衛生士求人

こんにちは。院長の奥田です。

代官山矯正歯科では10月より、非常勤衛生士の求人を開始しました。

当院は、患者さまからの信頼を得られる快適で心のある確かな治療をめざし、
代官山・恵比寿エリアにて開設されました。

あなたの充実した毎日のために、当院で働いてみませんか?


《募集要項》

歯科衛生士(非常勤)

交通機関 東急東横線代官山駅徒歩4分、
東京メトロ日比谷線恵比寿駅徒歩4分、
JR山手線恵比寿駅徒歩4分

年齢経験 不問(経験者を優遇します
診療時間 火、水 11:00~13:00 14:30~20:00
       金 11:00~13:00 14:00~18:00
       土、日 10:00~13:00 14:00~18:00

勤務時間 火、水 10:30~13:00 14:20~20:20
金 10:30~13:00 13:50~18:20
土、日 09:30~13:00 13:50~18:20
(但し、診療時間が終了し、かつ一日の業務が終わった場合、帰宅できるものとします)


希望勤務日 週2,3日程度。直接ご相談ください。

休診日   月、木、日(月二回)、祝日
給与 矯正歯科専門医院勤務経験者を優遇します(詳しくは直接ご連絡ください)
交通費 全額支給
休暇 夏季、年末年始とも1週間程度

【業務内容】
TBI、スケーリング、クリーニングなどの予防処置。
矯正歯科の検査・診療補助やMFT指導。
経験者は自分の技術を活かしつつ、最新の裏側からの矯正などの専門分野でのスキルアップを目指してください。

経験が不足している分野については、こちらで指導いたしますのでご安心ください。

【院長より一言】
求職中の衛生士の皆さん、初めまして。

代官山矯正歯科 院長の奥田です。

当院は「患者さんに快適と感じていただける確かな治療」を目指しています。

人と会話をするのが好きなDH

人のために役に立ちたいと思えるDH を希望します。

スタッフになった際には、福利厚生として自分自身で矯正治療やホワイトニングを経験してもらい、
矯正の経験やホワイトニング後の感想などの体験をもとに
患者さまに伝えてもらいたいと考えています。

勤務する医院選びにあたり、勤務地、給料、労働時間、雰囲気など色々と
悩むことが多いと思いますが、
まずは扉を開けてみませんか?

電話またはメールで、お問い合わせください。

ご連絡をお待ちしております。

代官山矯正歯科 担当:奥田
03-3770-0070 
daikanyama@e-egao.jp
(スパム対策のため、アットマークを全角にしてあります。半角になおして送信ください。)


Edit |  23:00 |  代官山矯正歯科について  |  TB(0)  |  CM(0)   このページの上へ

2009'10.03 (Sat)

恵比寿という街

先日、私が治療担当をしている成人女性の患者さんから、「先生、HPのブログ全然更新してないじゃないですかぁ。 楽しみにしてるのに!」と言われてしまいました。

私の文章を楽しみにしていただけるなんて、とてもありがたいことだと思います。
忙しさにかまけてそのままにしていると、あっという間に一ヶ月くらい経過してしまいます。
ごめんなさい!

つい、何か実のある情報を・・・なんて思うとますます筆(キーボード?)が進みません・・・。
なので、今回は私の身の回りの出来事を紹介してみようと思います。

今週のニュースで、9月29日夜、「鳩山首相が恵比寿の居酒屋に出没」と言う記事が出ていました。
代官山矯正歯科は、ちょうど恵比寿駅と代官山駅の中間に位置しています(医院アクセス)。
実際、通院している患者さんは、恵比寿駅を利用している方が多いようです。

VC0002.jpgこの居酒屋と周りの景色、見覚えがある・・・。
色んな記事を見てみると、日頃、駅まで行く途中、何度も前を通過しているお店でした・・・。

恵比寿という街は、古い町並みと最新の店が混在しているところです。
鳩山首相が訪れたお店は、50年以上の歴史を持つ居酒屋だそうで、普段は常連さんでにぎわっています。
恵比寿が最近のような繁華街となったのは、「恵比寿ガーデンプレイス」ができてからのことだと地元の方が言っていました。

代官山矯正歯科の向かいは、大きな柿の木のある古い民家でとても趣きがあります。
古い家屋を改造したショップが多いのも、代官山という街の特徴ですね。

私の地元から近いこの街の今後の発展が楽しみです。


吉田さん、公約通り、アップしましたよ!
もう少しで治療を終えることができると思います。
最後まで一緒に頑張っていきいましょうね (^0^)/


Edit |  22:34 |  院長のブログ  |  TB(0)  |  CM(0)   このページの上へ
 | HOME |